ここは板の間

僕はなんでも気ままにかくよ

マッドマックス:フュリオサを観た

itanomaです

いやー良かったねフュリオサ。僕は前作の怒りのデスロードも都合4回くらい見るくらいには好きだ。
なんであんなに暴力に支配された砂漠の世界とそこに生きる荒くれ共に心惹かれてしまうのか。

なんならフュリオサももう一回観に行きたい。(吹替がいいかな)

というか怒りのデスロードが2015年上映でそれから9年時が経っているという事実に驚いた。もうそんなに経っていたのか。
続きを制作中という話をネットの記事で見た時は「おお、早く見たい」と思っていて、それがつい数日前に叶った。実に不思議な感覚だ。

やっぱり出てくるマシンのギミックがいちいち良い。特に好きなのがオクトボスが襲撃してくるときの上下に連携してそれぞれのマシンが用意されてあるところ。
あとはオクトボスのバイクの前面にライフル銃が4つ着いてるところも実にカッコいい。

今回フュリオサ役のアニヤ・テイラー=ジョイは以前スプリットという映画で美人やなーと思って観ていたけど、少女時代のフュリオサの眼力の強さにディメンタス絶対殺すという怒りが伝わってくる。
それはそれとして劇中で汚染されていない健康な女性としてイモータン・ジョーに貰われたはずなのに、みんなそんなこと忘れて話が進んでいくのには少し笑った。狂った世界の狂った住人なことは知っているけど、ちょっとおバカなのではないか。でも好き。

観終わってから物販コーナーに行くものの、グッズとかが特に置いてなかった。もしかして今回はなにもないのだろうか。(いや前回もあったか?)
てきとーなピンバッジやステッカーぐらいは買っても良い。

また観たい。