ここは板の間

僕はなんでも気ままにかくよ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

私はなぜこうなったのか

私はなぜこんなふうになってしまったのか!!!! …と思うことはあるでしょうか。たぶん、みんなある。 どうも、人生に悩むitanomaです。 よくすべてを投げ出して自転車に乗って、そのまま立ち上る陽炎の中に消えて無くなりたい。と思うことがあります。 どうに…

絵を描くことについて

itanomaです 僕は昔ほどではないですが今もオタク気質な感じですので、絵を描けるというよりか表現ができるということについてけっこう憧れがあります。 中学生頃から自分もアニメ、ギャルゲーのイラストを参考に描いてみたりして、なんだかんだずーっと描い…

運動という信仰

itanomaです みなさん信じているものってありますか。もっと言えば信仰しているものはありますか。 僕はけっこう宗教哲学の表面をなぞってわかった気になるのが好きなのですが、宗教そのものへの信仰はないつもりです。 しかし、僕が今信じているというか、…

人間のサービスについて

itanomaです 前にお風呂屋さんに行くかみたいな話をちょろっと書いています。 まぁでも数万かかるしなーという気持ちももちろんあるんですが、それ以外に相手(商品)が人間である。というのもけっこう理由として大きいなと改めて考えました。 商品自体が店頭…

頑張るについて

itanomaです この話は全然まとまってないんですが、頑張る、努力、みたいな言葉を私は重く受け止めがちです。 頑張るってなに? どうやってやるの? 頑張っているかいないかはどう判別つけるの? 頑張ってないと駄目なの死ぬの? みんな頑張ってるの? …などなど …

俺の心に残っている中二病

itanomaです みなさん変なこだわり持ってますか。 僕は昔から「流行り」を目にすると、それに反発したくなるような気持ちになったりします。もちろん他人のことをとやかく言いたいわけじゃないし、なんでもかんでも流行りには乗らないというわけじゃないんだ…

複数人でする話はあまり面白くないことが僕は多い

itanomaです …なんか深い話ができればいいなぁ…なんて浅いことを言うんですが、みなさん会社の飲みの席でどんなお話をされているだろうか。 仕事の話? 新規メンバーが入ったら月並みに出身地だとか趣味の話? 楽しく会話しているのかな。 こんなことを考えて…

俺という友達

itanomaです お世辞にも僕は友達が多くありません。まぁ数が重要というわけでもないにしろ、みんなどんなもんなんでしょうか。 で、まぁ大人になって多様なコミュニケーションツールが普及した今でさえ、そんなにはコミュニケーションしないし、つまり深い話…

お腹が減っているときの悲しさ

itanomaです なんか雀魂で麻雀打ってたらぼんやり時が過ぎていて晩ごはんを食べそこねたので、一旦プロテイン(糖質入り)を飲んでやり過ごそうかと思っていたが、空腹感がすごい。 とりあえず我慢しきれなくなるまでこの空腹感をじっくりと堪能しようという自…

インターネットポルノ中毒読んだ感想

itanomaです インターネットポルノ中毒を読んだ。まぁPornHubとかXVideosとかあーいうエロ動画はインターネットで容易に観られるので、ご多分に漏れず僕も観ていたわけなので興味があって手に取った。 日常生活ではお目にかかることのできない魅力的な女性と…

マッドマックス:フュリオサを観た

itanomaです いやー良かったねフュリオサ。僕は前作の怒りのデスロードも都合4回くらい見るくらいには好きだ。 なんであんなに暴力に支配された砂漠の世界とそこに生きる荒くれ共に心惹かれてしまうのか。 なんならフュリオサももう一回観に行きたい。(吹替…